- 2020年8月9日
チャールズ皇太子賞が高校生国際美術展に新設
現在、高校生国際美術展が、国立新美術館で開催中です。その表彰式が先日オンラインで開催され、youtubeで視聴することができます。 主催するNPO法人世界芸術文化振興協会会長である深見東州(半田晴久)さん、高校生国際美術展 […]
現在、高校生国際美術展が、国立新美術館で開催中です。その表彰式が先日オンラインで開催され、youtubeで視聴することができます。 主催するNPO法人世界芸術文化振興協会会長である深見東州(半田晴久)さん、高校生国際美術展 […]
今年、最初の深見東州さんの話題は、ウィリアム王子が創設を発表した「アースショット賞」を、国際スポーツ振興協会や世界開発協力機構も応援するという話題です。 ウィリアム王子と深見東州さんは、アフリカの野生動物を保護する慈善団体 […]
ザラ・ティンダルさんをまじかで見たくて、深見東州さんのイベントに行ってきました。ザラさんと深見東州さんのトークショーは、ザラさんも初めは緊張気味にみえましけど、深見東州さんのジョークというか、柔らかいトークにだんだん本音の […]
昨年の「クリスマス絵画コンサートジュエリー時計展示会」から、今年は「クリスマス・てんこ盛りアート展示会」となって、さらにスケールアップしていますね。 昨年も、ニコラス・ケイジや藤岡弘、さん、キャサリン・ジェンキンスなど、豪 […]
一つ前の記事でも触れましたけど、ニュージーランド・オリンピック・ガラ2019 が、国際スポーツ振興協会とニュージーランドオリンピック委員会の共催で、深見東州さんが中心となって華やかに開催されました。 ゲストとし […]
先週の金曜日、5月17日に、英国のベルフライ・ホテル&リゾートで、ISPS HANDA マイク・ティンダル・セレブリティゴルフクラシックが開催されました。これは、スポーツやエンターテインメント界隈から、有名人たちが参加して […]
HANDA.TVで放送中の、第19回深見東州バースデー書画展では、ローリング・ストーンズのロン・ウッドが彩色したサイの彫像を見ることもできます。ロン・ウッドは昔からTuskという野生動物保護の慈善団体を支援しているそうです […]
11月5日・6日に開催されたISPS ハンダ・ HANDA Watch World・カップの動画が、ツイッターで配信されていました。 レクシー・トンプソン、リディア・コ、ミンジー・リー、チョン・インジ、チャーリー・ハル、ポ […]
今日は、2018年7月26日に開催された、サンタバリー・ISPSハンダ・ポロカップ(Santebale ISPS HANDA Polo Cup)のことを紹介しようと思います。 こちらは、サンタバリーの認知と、その支援金を集 […]
最近、雑誌やWEBニュースなどで、ジョン・キー元ニュージーランド首相について書かれたものがいくつかありました。それを少し紹介したいと思います。深見東州(半田晴久)さんとの活動についても触れられています。また、深見東州さんの […]
先日、9月22日に東京とロンドンとヨハネスブルグを結んで、「タイム・フォー・チェンジ」というレセプションが同時開催されたことを紹介しました。 このレセプションは、現在ヨハネスブルグで開催中の第17回ワシントン条約(CITE […]
この「タイム・フォー・チェンジ」は、10月24日から、南アフリカで開催されるワシントン条約(CITES)締約国会議に先駆けて開催されたものだそうです。Tuskという団体は、ウィリアム王子をパトロンとする慈善団体で、アフリカ […]
深見東州(半田晴久)さんが会長を務める国際スポーツ振興協会(ISPS)は、世界で、様々な活動を支えています。詳細はわかりませんが、ネット上で幾つか目に付いたものを今日は紹介します。 アメリカのゴルフ作家の協会が選出する、G […]
フランク ミュラーがロベルト カヴァリとコラボした時計ブランド「roberto cavalli by FRANCK MULLER」の日本総代理店に、深見東州(半田晴久)さんが経営する株式会社ミスズがなったことを先週伝えまし […]