深見東州さんの友人であるマイク・ティンダルさんと、奥様のザラ・フィリップスさんが毎年開催するチャリティーゴルフ「ISPS HANDA マイク・ティンダル・セレブリティゴルフクラシック」が、今年も5月19日に英国のベルフライ・ゴルフ・クラブで開催されていました。
2013年頃から開催されていて、2014年はISPS HANDAの冠がついていました。深見東州さんはこのチャリティーゴルフ大会を12年間支援していますね。
ISPS HANDAが、メインスポンサーになっていますが、他にも多くの企業や団体がスポンサーとなって支援しています。今年も協賛企業が増えて20社を超えていました。
多くのスポンサーや著名人が、オークションのために商品を提供し、その売り上げはチャリティー基金として、毎年2つの慈善団体のために寄付されます。今年は200万ポンド以上の資金を調達できたようなので、4億くらいになるのでしょう。
スポンサーの一つであるバルバドス観光マーケティング社は、オークションの賞品として、カリブ海バルバドスの、3ベッドルーム付きヴィラに1週間滞在などを数名分出品し、落札したお金を寄付していました。

ゴルフ大会も楽しく工夫を凝らして盛り上がり、ディナーパーティーと、チャリティーオークションも盛大に行われていますね。今年もスポーツ界、映画やTVなどのエンタメ業界、政界などから188名のゴルファーがこのイベントをサポートしたそうですので、かなり盛り上がったのでしょう。

欧米では、セレブたちが集まって、このようなチャリティーがたくさん行われていますよね。日本でもたまに聞きますけど、自分自身も楽しみながらチャリティーに貢献する文化が根付いていますよね。
それで、支援先である2つの慈善団体とは、パーキンソン病の治療研究に多くの資金を提供し、世界中のパーキンソン病患者の支援する「キュア・パーキンソンズ・トラスト」と、スポーツで重傷を負った若者たちをサポートする「マット・ハンプソン財団」になります。いずれも内容を知ると、とても重要な仕事をされていますね。
以前の記事に少し詳しく書きましたので、2つの慈善団体の活動や、支援するに至った経緯については、そちらをご覧ください。

ちなみに、今年の開催日5月16日の前日は、奥様のザラ妃の誕生日でした。
⛳️ It’s a VERY special day… Not only is it the day before the ISPS Handa Mike Tindall Celebrity Golf Classic, BUT it’s Zara’s birthday!
— Tindall Golf (@TindallGolf) May 15, 2025
Happy Birthday Z pic.twitter.com/qhJf2mDKKR
マイク・ティンダルさんは、イングランド代表チームでワールドカップ優勝経験もあるラガーマンです。ザラ妃も英国の元馬術チャンピオンで、世界選手権とヨーロッパ選手権で優勝し、ロンドンオリンピックでは銀メダリストを獲得した輝かしいアスリートですね。おしどり夫婦と言われるほど仲の良さがうかがえます。
公務を行う高位のロイヤルではありませんけど、ロイヤルカップルの中でも、かなりの注目が集まっていますね。ISPS HANDAアンバサダーにも就任し、何度かイベントのために来日しました。
それぞれ事業家としても大きな成功を収めていて、家庭では11歳と6歳の娘、4歳の息子がいますね。
☀️I’m glad the extra cases of sunshine I ordered arrived at @TheBelfryHotel in time for the last few days.
— Mike Tindall (@miketindall13) May 18, 2025
✅ Thanks to all sponsors, competitors and supporters that made this special day possible and enabled us to raise a huge amount of money for two great causes… pic.twitter.com/Y5koNirMRk
コメント