- 2020年9月17日
- 2020年9月18日
ISPS HANDA 医療従事者応援 ジャンボ尾崎記念チャリティートーナメントは、ホストプロ谷原秀人選手が逆転優勝
日本男子ツアーの公式戦ではありませんが、ジャンボ尾崎さんの名前をタイトルにした、男子ゴルフのチャリティー大会が千葉で開催されました。国内のトッププロからジャンボ尾崎ゴルフアカデミーに通うジュニア選手まで、109名の選手が参加していました。 今回、かなり参加希望者がいたそうなので、今回の大会に出場でき […]
日本男子ツアーの公式戦ではありませんが、ジャンボ尾崎さんの名前をタイトルにした、男子ゴルフのチャリティー大会が千葉で開催されました。国内のトッププロからジャンボ尾崎ゴルフアカデミーに通うジュニア選手まで、109名の選手が参加していました。 今回、かなり参加希望者がいたそうなので、今回の大会に出場でき […]
2月1日に、今年も「ジャンボ尾崎ジュニアレッスン会 supported by ISPS」が、開催されていました。深見東州さんが会長を務める国際スポーツ振興協会アンバサダーでもある尾崎将司選手の、「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミー」入会選考も兼ねているそうです。 73歳にして、いまだ現役としてレギュラーツ […]
2月10日に、「JUMBOスポーツ・ソリューション」と、深見東州さんが会長を務める国際スポーツ振興協会がサポートし、「ジャンボ尾崎ジュニアレッスン会 supported by ISPS」というジュニア育成会を開催するそうです。 去年の8月に、NPO法人「JUMBOスポーツ・ソリューション」を設立し、 […]
今年も何かと話題を提供されている深見東州さんですが、ここで2018年前半の主要な活動を振り返り、イベントや深見東州さんへの世間の評判をまとめてみたいと思います。 まずは3月、4月と、オバマ大統領、マニー・パッキャオと、異色の世界的なVIPが続けて来日しましたね。 [dp_toc] オバマ大統領との対 […]
今回は、今月の16日・17日に開催された、ISPS HANDA ヤーマン&ストゥービオーナーズカップの情報を、ウェブや新聞、Twitterなどから拾って見ました。 まず、今回出場した豪華なメンバーを紹介します。 ISPS Handa ambassadors were out in fo […]
11月6日、7日に開催された、第2回ヤーマン&ストゥービオーナーズカップは、直前になって大きな変化がありました。当初は、海外の女子選手として、元世界ランキング1位のリディア・コ、そして英国オリンピック代表のチャーリー・ハルの2人が出場する予定でした。 ところが驚いたことに、開催2日前に米国の […]
株式会社ミスズがスイスの高級腕時計メーカー、ヤーマン&ストゥービを買収し、深見東州さんがプレジデント(オーナー社長)に就任されたことは、先日紹介しました。 その就任の発表会と、株式会社ミスズの新たな取り扱いブランドとなった、ハイゼック(HYSEK)のローンチパーティが、椿山荘東京で開催されたそうです […]
ゴルフと時計をテーマにした新しい試みとして、国際スポーツ振興協会主催、株式会社ミスズ共催による、第1回目のISPS HANDA・ヤーマン&ストゥービ オーナーズカップが箱根湖畔ゴルフクラブで開催されました。 この大会は男女のプロ、シニア、グランドシニア、アマチュアの混成で行われました。そのア […]
ISPS主催のミックス・ロングラン・コンペの発展形として、ISPS HANDA・ヤーマン&ストゥービ オーナーズカップが4月24、25日に開催されるそうです。 ミックス・ロングラン・コンぺというのは、詳しくは知りませんけど、シニア、若手のプロ、ジュニアの選手、さらに女子プロ、グランドシニアの […]