MENU
ちひろ
書いてる人
深見東州さんの存在を知ったのは、もう15年以上前になります。日本にこんな人もいるんだというのがその頃の印象でした。
それから数年、この人はただ者ではないというのが私なりに分かってきて、それで深見東州さんのことを書いてみたいと思い、ブログを始めました。

ここ数年、見に来る人がやけに多くなって関心の高さを感じ、去年(2018年)からサイトも変え、もっとせっせと記事を書こうと思っています。

ところで深見東州さんについては、世間では意見が二つに分かれるようです。ダビンチのような万能の人じゃないかという人もいれば、怪しい人物じゃないかとか、胡散臭いと書かれていたりもします。よくわからない、謎の人物というのも多いですね。

ご判断はお任せするとして、肯定派の私の意見としては、深見東州さんの詳しい実態を知らなさそうな人、おそらく深見東州さんが出演するイベントに参加したことのなさそうな人に、否定的な意見が見られるように感じました。

と、えらそうなことを言っている私も、実は深見東州さんのことをよく理解しているわけではありません。わからないことの方が多いです。でも、イベントなどに参加すればするほど、本当に楽しいですし、ためになることが多いなと思います。この人はとてもいい人なんだなと心から思えますし、みんなを元気にしてくれる人だと思います。だから信用しています。

ということで、ここでは深見東州さんの活動から、まず、話題になっているものを拾い、最新情報を探して書きたいと思います。また、過去のことも調べて書いていくつもりです。ジャンルが幅広いのでわかりにくい部分はありますが、”誰でもわかる深見東州入門” を目指し、私自身も含めて、何者かよくわからないという人たちの謎を解くために書いていきますね。

ISPSハンダマッチプレー選手権、闘志あふれる片山晋呉選手に勝利の女神が微笑む

ISPSハンダマッチプレー選手権は、片山晋呉選手の感動的な優勝で終わりました。

マッチプレーがあんなに面白いとは思いませんでしたね。ストロークプレーの試合とは違う緊迫感とスリルをとても感じました。

 

片山晋呉がプロとしてマッチプレー初V!129ホールを戦い抜き、128人の頂点に / 日刊アメーバニュース

片山晋呉の2アップで迎えた16番パー5。先に2オンに成功していたH・W・リュー(韓国)に負けじと、片山もピン右1・5メートルに2打目を乗せる。グリーンをぐるりと囲んだギャラリーが見つめる中、先にリューがイーグルパットを外す。その後で慎重にラインを読み、自分のルーティンでアドレスに入る片山。

そのウイニングパットを沈めた瞬間、思わずヒザから崩れ落ちる。それほど、ここまでの道程は長かった。1回戦から数えて、実に129ホール目、練習ラウンドを含めると、200ホールを超えていた。

 

DJVqJ_OUIAApBI6

 

 

マッチプレーを見ていると、通常のトーナメントの最終日に、優勝を争うトップ集団がデッドヒートをしている面白さに近い気もしますね。それが、毎試合ごとに続くので、選手たちの体力も精神力もかなり消耗するでしょう。

そして、大事な場面での一打が入るか入らないかで、局面がガラリと変わる気がしました。それはストロークプレーでも同じでしょうけど、見ていてわかるくらいに強く感じました。

それとホールごとに勝敗が決まりますので、見てる方も、1ホールごとに力が入りますね。

ストロークプレーでは、18ホールをいかに少ないスコアで回るかになりますけど、マッチプレーでは、ホールごとに相手よりも1打少なく回らなかったら、バーディとっても負けですし、たとえ18ホールを-8で回っても負ければそれでお終いですからね。厳しい戦いですね。

マッチプレーが日本選手を強くすると深見東州 (半田晴久会長) さんが言われていた意味が、今回の試合で理解できました。

 

 

それで今回思ったのは、韓国選手のマッチプレーの強さですね。

今期活躍している谷原秀人選手や池田勇太選手、今平周吾選手らのシード勢も、韓国勢に破れています。韓国選手のおそるべきところは、勝敗の分岐点になるような場面での、難しいロングパットをかなり決めてくるんですよね。

勝ったと思ったら引き分けになってしまうので、あれをやられると、以降の流れに大きく影響しているように思いました。

 

しかし今回、日本選手で唯一最後まで踏ん張って、ピンチをしのいで負けなかったのが片山晋呉選手だったように思います。特に準決勝のチョビョンミン戦では、有利な局面だったのに、相手の起死回生の一打で逆に追い詰められ、絶体絶命の場面になりましたけど、そこから見事に決めました。あれは技術もですけど、本当にすごい集中力と精神力だと思いました。思わず感動してしまいましたから。

27ホールまでもつれた4回戦のソン・ヨンハン戦も、そんな重大な局面の連続だったのかもしれません。この試合も見たかったですけどね。

決勝では、準決勝でここ一番のロングパットをビシビシ決めて、好調の高山選手を20ホールの激戦の末に破ったH・W・リュー選手に、手堅く勝利を収めました。

マッチプレーは技術、精神力、体力など、総合力が優れてないと勝てないと聞きました。賞金王獲得5回、日本男子ゴルフツアー優勝30回の実力者である片山晋呉選手こそ、今期は不調だったとはいえ、きっと第一回目の優勝者にふさわしい選手だったのでしょう。そしてこの試合をきっかけに、日本男子選手の奮起と実力向上につながってほしいですね。

 

 

勝った~~~~~~^ ^‼ ありがとうございます😊😊 #ゴルフ #ISPS #片山晋呉 #優勝 #感謝

片山晋呉さん(@shingo_katayama45)がシェアした投稿 –

 

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次