MENU
ちひろ
書いてる人
深見東州さんの存在を知ったのは、もう15年以上前になります。日本にこんな人もいるんだというのがその頃の印象でした。
それから数年、この人はただ者ではないというのが私なりに分かってきて、それで深見東州さんのことを書いてみたいと思い、ブログを始めました。

ここ数年、見に来る人がやけに多くなって関心の高さを感じ、去年(2018年)からサイトも変え、もっとせっせと記事を書こうと思っています。

ところで深見東州さんについては、世間では意見が二つに分かれるようです。ダビンチのような万能の人じゃないかという人もいれば、怪しい人物じゃないかとか、胡散臭いと書かれていたりもします。よくわからない、謎の人物というのも多いですね。

ご判断はお任せするとして、肯定派の私の意見としては、深見東州さんの詳しい実態を知らなさそうな人、おそらく深見東州さんが出演するイベントに参加したことのなさそうな人に、否定的な意見が見られるように感じました。

と、えらそうなことを言っている私も、実は深見東州さんのことをよく理解しているわけではありません。わからないことの方が多いです。でも、イベントなどに参加すればするほど、本当に楽しいですし、ためになることが多いなと思います。この人はとてもいい人なんだなと心から思えますし、みんなを元気にしてくれる人だと思います。だから信用しています。

ということで、ここでは深見東州さんの活動から、まず、話題になっているものを拾い、最新情報を探して書きたいと思います。また、過去のことも調べて書いていくつもりです。ジャンルが幅広いのでわかりにくい部分はありますが、”誰でもわかる深見東州入門” を目指し、私自身も含めて、何者かよくわからないという人たちの謎を解くために書いていきますね。

今年もISPSハンダカップ フィランスロピー シニア トーナメントが開催

昨日は、国内男子ゴルフのレギュラートーナメントで、深見東州(半田晴久)さんが会長を務める国際スポーツ振興協会所属の谷原秀人選手が優勝したことを書きました。そして、今度は国際スポーツ振興協会が主宰する「ISPSハンダカップ フィランスロピー シニア トーナメント」が、11月20日~22日に千葉の成田ヒルズカントリークラブで開催されます。国内男子シニアの大会としては、大きな大会のようです。

 

よくわかっていなかったのですが、男子レギュラーのトーナメントは、日本ゴルフツアー機構が管轄していて、男子のシニアトーナメントは日本プロゴルフ協会が管轄しています。男子はプロテストやフィランスロピー活動、ジュニアの育成普及、シニアトーナメントの運営は日本プロゴルフ協会が行い、レギュラーツアーと下部ツアーの運営は日本ゴルフツアー機構が行っているそうです。ややこしいですけど、役割が分かれています。女子は一緒のようですけどね。

PGAシニアツアー競技

2015pst_large
国際スポーツ振興協会

今回の大会ですが、サム・トランス、ウェイン・スミスと言う海外選手も参加するようです。毎年、深見東州さんの繋がりでしょうか、往年の海外の名選手が来日してプレーしてるようです。
それから、スーパーシニア大会も同時開催されます。こちらには、テリー・ゲール選手が出場するようですね。

去年は、加瀬秀樹選手が優勝し、羽川豊選手が2位だったそうです。今年は、崎山武志選手と室田淳選手が賞金王で僅差のトップ争いをしているようですから、かなり白熱したトーナメントになりそうです。

なを、テレビ中継とインターネットでも視聴できるそうです。
<配信・放送>
Ustream配信(生中継)
11月20日(金) 8:00~10:00 12:00~14:30
11月21日(土) 8:00~10:00 12:00~15:00(早終わりあり)
11月22日(日) 8:00~10:00 12:00~16:00(早終わりあり)
CS放送「EXスポーツ」
11月20日(金) 8:00~10:00 12:00~14:30
11月21日(土) 8:00~10:00 12:00~15:00(早終わりあり)
11月22日(日) 8:00~10:00 12:00~16:00(早終わりあり)

それと、今回の大会の広告ですが、よくよく見るとおもしろいものをさりげなく散りばめてあります。
鳥たちが可愛いですね。イーグルというのはワシですが、アルバトロスはアホウドリなんですね。ゴルフ競技では、パーから3打少なく終わることを言いますが、アホウドリ同様に滅多にお目にかかれないですね。

そしてバーディは小鳥を指す幼児語だそうで、ゴルフと鳥の関係が、けっこう深いことを初めて知りました。あとダボとはダブルボギーの事だそうです。ボギーと枝が折れているようですけど

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次