MENU
ちひろ
書いてる人
深見東州さんの存在を知ったのは、もう15年以上前になります。日本にこんな人もいるんだというのがその頃の印象でした。
それから数年、この人はただ者ではないというのが私なりに分かってきて、それで深見東州さんのことを書いてみたいと思い、ブログを始めました。

ここ数年、見に来る人がやけに多くなって関心の高さを感じ、去年(2018年)からサイトも変え、もっとせっせと記事を書こうと思っています。

ところで深見東州さんについては、世間では意見が二つに分かれるようです。ダビンチのような万能の人じゃないかという人もいれば、怪しい人物じゃないかとか、胡散臭いと書かれていたりもします。よくわからない、謎の人物というのも多いですね。

ご判断はお任せするとして、肯定派の私の意見としては、深見東州さんの詳しい実態を知らなさそうな人、おそらく深見東州さんが出演するイベントに参加したことのなさそうな人に、否定的な意見が見られるように感じました。

と、えらそうなことを言っている私も、実は深見東州さんのことをよく理解しているわけではありません。わからないことの方が多いです。でも、イベントなどに参加すればするほど、本当に楽しいですし、ためになることが多いなと思います。この人はとてもいい人なんだなと心から思えますし、みんなを元気にしてくれる人だと思います。だから信用しています。

ということで、ここでは深見東州さんの活動から、まず、話題になっているものを拾い、最新情報を探して書きたいと思います。また、過去のことも調べて書いていくつもりです。ジャンルが幅広いのでわかりにくい部分はありますが、”誰でもわかる深見東州入門” を目指し、私自身も含めて、何者かよくわからないという人たちの謎を解くために書いていきますね。

オールブラックス伝説のダン・カーター選手が国際スポーツ振興協会のアンバサダーに

3年前のラグビーワールドカップでは、五郎丸選手をはじめとする日本代表の熱い戦いぶりに日本全土が熱狂しました。初めてラグビーの試合を真剣に見て応援したのを覚えていますね。でも、あれからほとんどラグビーの試合を見ることもなく過ごしてきたんですけど、最近、ラグビーのニュースが増えてきましたよね。

8月末からトップリーグが始まったそうなので、それもあると思いますが、ダン・カーターという世界的なスーパースターが神戸製鋼に加わり、デビュー戦で現在リーグ2連覇中のサントリーを撃破したことが、大きく報道されていました。

 

ラグビーのことには、トンと疎い私ですけど、このダン・カーター選手の顔をどこかで見たことがあると思ったら、先ごろ深見東州さんが会長を務める国際スポーツ振興協会のアンバサダーに就任していたんですね。そのツイートは見ていたんですけど、ニュージーランドのオールブラックスで活躍していたラグビー選手が、ISPSハンダのアンバサダーになったくらいにしか思っていませんでした。

 

 

 

何も知らないとは恐ろしいことですね。まさかラグビー最高の選手といわれている人物だったとは、たいへん失礼しました。サッカーでいうなら、ロナウドやメッシのような存在なんですね。

素人の私が説明するのも気が引けますが、私のように知らない人もいるといけませんので、まずはこの動画を見てください。ラクビー素人の私でも、ものすごい選手だというのは、この動画だけでもかなり理解できました。

 

 

ニュージーランドがラグビーに強いというのは私でも知ってますが、オーストラリアと南アフリカなど、南半球の国が強いというイメージがありますね。実際は、ラクビー発祥の地イングランド、スコットランド、ウェールズなどの英国とアイルランドなども強いそうですけどね。

1996年からニュージーランド、オーストラリア、南アフリカの強豪3国から12のクラブチームによるリーグ戦が始まり、その後アルゼンチンや日本も加わり現在は15チームによるスーパーラグビーという国際リーグ戦があるそうです。ダン・カーター選手はニュージーランドのクライストチャーチを中心とするクルセイダースというチームに選抜されて3回優勝、準優勝4回、スーパーラグビー年間最優秀選手に2回選出され、さらに通算最多得点記録も保持しているそうです。クルセイダースというチーム自体は、計9回の最多優勝を誇るそうです。

そして、ニュージーランド代表だったのは、2003年から2015年までで、世界3大スポーツイベントと言われるラグビーワールドカップでは優勝2回、3位とベスト8が1回づつでした。2011年の優勝の時は負傷で途中離脱したそうですが、前回2015年は優勝に大きく貢献したそうです。

ワールドカップでは、これまでニュージーランドが最多の3回優勝、オーストラリアと南アフリカが2回、イングランドが1回の優勝となってますね。なのでオールブラックスの全盛時代の中心選手だったんですね。このころのオールブラックスは、国際試合において、ダン・カーター選手が代表を退いた2016年にアイルランドに負けるまで18連勝している最強チームだったようですね。それでワールドラグビー年間最優秀選手のノミネートにも5回選ばれ、うち05,12,15年の3回(トップタイ)受賞しているそうです。

 

また、テストマッチにおける、最多得点記録の保持者で、今だにその記録は破られていないそうです。ラグビーにおけるテストマッチというのは、、真剣勝負の国の威信をかけたフル代表同士の国際試合を指すそうです。それに出場した選手には、栄誉を称えてキャップが贈呈されるそうですね。そして、そのキャップ数が112になるそうですが、ニュージーランドのような選手層の厚い世界最強国で、このテストマッチ出場数は異例だそうです。

そんな戦績を知ると、世界最高のスタンドオフとか、ラグビー界のレジェンドと呼ばれるのも理解できますね。

 

でも、よくそんな選手を日本に呼ぶことができましたね。Jリーグではイニエスタ選手が、やはり神戸のチームにきましたけどね。なぜ、神戸のチームに集まるのかわかりませんけど、国際スポーツ振興協会も、よくこんなスーパースター選手とアンバサダー契約を結べるものだと思いますね。

深見東州さんと親しく、国際スポーツ振興協会の理念に賛同し、ともに活動されているニュージーランド元首相のジョン・キーさんが一緒に写ってますので、その関係なのかなとも思いますが、いずれ深見東州さんからも話が聞けるかもしれませんね。

 

 

ダン・カーター選手はニュージーランド代表を退いた後、フランスのチームに3シーズン所属していたそうです。その時もチームをリーグ優勝に導き、ヨーロッパのリーグ戦でも準優勝するなど、大活躍したそうです。その時の年棒は推定2億5千万といわれているそうです。サッカーに比べると一桁違う感じですが、ラグビー選手としては史上最高額だそうです。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次