MENU
ちひろ
書いてる人
深見東州さんの存在を知ったのは、もう15年以上前になります。日本にこんな人もいるんだというのがその頃の印象でした。
それから数年、この人はただ者ではないというのが私なりに分かってきて、それで深見東州さんのことを書いてみたいと思い、ブログを始めました。

ここ数年、見に来る人がやけに多くなって関心の高さを感じ、去年(2018年)からサイトも変え、もっとせっせと記事を書こうと思っています。

ところで深見東州さんについては、世間では意見が二つに分かれるようです。ダビンチのような万能の人じゃないかという人もいれば、怪しい人物じゃないかとか、胡散臭いと書かれていたりもします。よくわからない、謎の人物というのも多いですね。

ご判断はお任せするとして、肯定派の私の意見としては、深見東州さんの詳しい実態を知らなさそうな人、おそらく深見東州さんが出演するイベントに参加したことのなさそうな人に、否定的な意見が見られるように感じました。

と、えらそうなことを言っている私も、実は深見東州さんのことをよく理解しているわけではありません。わからないことの方が多いです。でも、イベントなどに参加すればするほど、本当に楽しいですし、ためになることが多いなと思います。この人はとてもいい人なんだなと心から思えますし、みんなを元気にしてくれる人だと思います。だから信用しています。

ということで、ここでは深見東州さんの活動から、まず、話題になっているものを拾い、最新情報を探して書きたいと思います。また、過去のことも調べて書いていくつもりです。ジャンルが幅広いのでわかりにくい部分はありますが、”誰でもわかる深見東州入門” を目指し、私自身も含めて、何者かよくわからないという人たちの謎を解くために書いていきますね。

東京ヴェルディJ1に昇格に向けての戦い

サッカー日本代表対ニュージーランドの対戦は2対1で辛くも日本代表が勝利しましたね。ただ試合後は、日本チームに対するかなり厳しいコメントが多かったようですけどね。

 

 

ところでJ2リーグの、J1昇格に向けての争いが激しくなってきましたね。

目下のところ湘南ベルマーレが抜け出しています。残り6試合ですけど、このまま自動昇格が決まりそうな感じですね。そして2位のアビスパ福岡から9位の大分トリニータまでは、勝ち点11内の混戦となっています。10位から下になると少し差がありますが、6位以内の昇格プレーオフ進出に関しては、まだまだチャンスがあるかと思います。

一応、現在9位内までのチームが、J1に昇格する3チームに最も近いところにいますね。

今年は稀に見る混戦と言われてきましたが、最後までそうなりそうな勢いですね。

 

21-min

 

深見東州さんが会長を務める国際スポーツ新興協会が、今年から東京ヴェルディの胸スポンサーになったので、私も例年になくサッカーの動向が気になっています。

東京ヴェルディは、36節終了の10月8日現在7位ですが、6位から8位までが勝ち点57で並んでいます。3位から6位までは昇格プレーオフに出場できますので、ギリギリの昇格ラインにいる感じですよね。さらにプレーオフ出場の4チームのうち1チームだけが昇格するので、厳しい戦いはまだまだこれからも続きます。

10点差がありますが、ここは2位の自動昇格を狙う気持ちで向かわないと、6位以内に入っても昇格までいけるかわからない気がしますね。
東京ヴェルディのこれからの対戦相手を見ると、37節が群馬、38節が岐阜、39節が福岡、40節が山口、41節が京都、最終戦の42節が徳島となっています。下位チームとの試合が4、上位チームとの対戦が2試合ですね。下位チームといっても湘南や福岡に勝ったりしますから、全く関係ないですね。全勝利に向けて応援しようと思います。

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次