MENU
ちひろ
書いてる人
深見東州さんの存在を知ったのは、もう15年以上前になります。日本にこんな人もいるんだというのがその頃の印象でした。
それから数年、この人はただ者ではないというのが私なりに分かってきて、それで深見東州さんのことを書いてみたいと思い、ブログを始めました。

ここ数年、見に来る人がやけに多くなって関心の高さを感じ、去年(2018年)からサイトも変え、もっとせっせと記事を書こうと思っています。

ところで深見東州さんについては、世間では意見が二つに分かれるようです。ダビンチのような万能の人じゃないかという人もいれば、怪しい人物じゃないかとか、胡散臭いと書かれていたりもします。よくわからない、謎の人物というのも多いですね。

ご判断はお任せするとして、肯定派の私の意見としては、深見東州さんの詳しい実態を知らなさそうな人、おそらく深見東州さんが出演するイベントに参加したことのなさそうな人に、否定的な意見が見られるように感じました。

と、えらそうなことを言っている私も、実は深見東州さんのことをよく理解しているわけではありません。わからないことの方が多いです。でも、イベントなどに参加すればするほど、本当に楽しいですし、ためになることが多いなと思います。この人はとてもいい人なんだなと心から思えますし、みんなを元気にしてくれる人だと思います。だから信用しています。

ということで、ここでは深見東州さんの活動から、まず、話題になっているものを拾い、最新情報を探して書きたいと思います。また、過去のことも調べて書いていくつもりです。ジャンルが幅広いのでわかりにくい部分はありますが、”誰でもわかる深見東州入門” を目指し、私自身も含めて、何者かよくわからないという人たちの謎を解くために書いていきますね。

ISPS HANDA契約プロのハナ・グリーン、桂川有人が、米国、欧州ツアーで同時優勝

日本で開催された欧州男子ツアー「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」は、2度目の開催にして、日本選手が昨年の雪辱を果たしました。それも、タイトル・スポンサーISPS HANDAの専属プロである桂川有人選手による、見事な逆転劇での優秀でした。

初日はかなり出遅れ、予選落ちの心配もありましたけどね。そこから巻き返しはじめて、決勝ラウンドに進むと2日間ともノーボギーで周り、サンデーバックナインでは難しいところから3連続バーディーを決めるなど、3打差を逆転し、逆に2位に3打差をつけての堂々たる優勝でした。

よく考えると、昨年はオーストラリアのルーカス・ハーバート選手が優勝しました。今年はLIVゴルフに参戦して日程が重なっているため、参加していませんが、彼も昨年はISPS HANDAのアンバサダーでした。今はどうなっているのかわかりませんけど。

さらにその前年はCovid19の影響による入国制限で、日本男子ツアー単独開催になりますけど、そこでツアー初優勝したのが桂川有人選手でした。

ゴルフツアーでホストプロが優勝するのは珍しいと聞きますが、この大会ではISPS HANDA のホストプロによる3連勝という結果になってますね。日本選手もほぼベストメンバーが出場していますから、かなり貴重な記録ですね。

そして、欧州男子ツアー(DPワールドツアー)においては、この1年以内だけで、4人目の日本人選手優勝になりました。これもすごいことですよね。日本を代表する若手の選手が結果を出してますけど、欧州男子ツアーへの潜在的なコンプレックスとか引け目とか、若手の選手ほどないのかもしれませんね。

そして、同じ週に開催されていた、米国女子ゴルフツアー「JMイーグルLA選手権」では、ISPS HANDAアンバサダーのハナ・グリーン選手が、3月開催の「HSBC女子世界選手権」に続き、今季2度目の優勝を飾りました。

相変わらず、米国女子ツアーで優勝者へのシャワー浴びせは激しいですね。ハナ・グリーン選手もヤケクソで水を飲んでいるようで笑えます。

「HSBC女子世界選手権」の時も、かなり水を浴びせられていました。この時は、最終日に猛烈に追い上げて、最後は9メートルのロングパットを沈めて、プレーオフに持ち込ませずに優勝を飾りました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次