MENU
ちひろ
書いてる人
深見東州さんの存在を知ったのは、もう15年以上前になります。日本にこんな人もいるんだというのがその頃の印象でした。
それから数年、この人はただ者ではないというのが私なりに分かってきて、それで深見東州さんのことを書いてみたいと思い、ブログを始めました。

ここ数年、見に来る人がやけに多くなって関心の高さを感じ、去年(2018年)からサイトも変え、もっとせっせと記事を書こうと思っています。

ところで深見東州さんについては、世間では意見が二つに分かれるようです。ダビンチのような万能の人じゃないかという人もいれば、怪しい人物じゃないかとか、胡散臭いと書かれていたりもします。よくわからない、謎の人物というのも多いですね。

ご判断はお任せするとして、肯定派の私の意見としては、深見東州さんの詳しい実態を知らなさそうな人、おそらく深見東州さんが出演するイベントに参加したことのなさそうな人に、否定的な意見が見られるように感じました。

と、えらそうなことを言っている私も、実は深見東州さんのことをよく理解しているわけではありません。わからないことの方が多いです。でも、イベントなどに参加すればするほど、本当に楽しいですし、ためになることが多いなと思います。この人はとてもいい人なんだなと心から思えますし、みんなを元気にしてくれる人だと思います。だから信用しています。

ということで、ここでは深見東州さんの活動から、まず、話題になっているものを拾い、最新情報を探して書きたいと思います。また、過去のことも調べて書いていくつもりです。ジャンルが幅広いのでわかりにくい部分はありますが、”誰でもわかる深見東州入門” を目指し、私自身も含めて、何者かよくわからないという人たちの謎を解くために書いていきますね。

ISPSハンダが支援する、障害者ゴルフの国際大会

プレジデントカップは、米国チームによる劇的な逆転勝利で幕を閉じましたが、実はその2日目終了後に、ISPSハンダ障害者ゴルフカップが、同じ会場で開催されました。この障害者ゴルフは対抗戦で、地元の豪州選抜チーム対世界選抜という形式で行われました。

昨年11月に、やはりメルボルンで開催されたISPSハンダ、ワールドカップオブゴルフの時にも、やはり同じ会場で、この形式で開催されていました。ということは今回が2回目になりますね。

今回も、前回に続いてインターナショナルチームが勝利したそうです。そのインターナショナルチームの主力の一人、ブレンダン・ロウラーさんは、今年ISPS アンバサダーになったようですが、8月にアイルランドで開催された、ナイルホーランのモデスト・ゴルフ主催の「ISPS HANDA World Invitational」にも出場していました。

また、そのあと、モデスト・ゴルフと契約していました。世界トップクラスの障害者ゴルファーとして、活躍中のようですね。

プレジデントカップ開催前には、タイガー・ウッズやアーニー・エルスをはじめとする両選抜チームの選手や障害者ゴルファーを交えて、いろんなイベントが開催されていたようですね。

この大会の少し前になりますが、12月6日から8日にかけて、ISPS HANDA PGAツアー・オブ・オーストラレイジアのエレミーツ・オーストラリアン・オープンというナショナル・フラッグのトーナメントが開催されていました。そこでも、同時並行で、「Australian All Abilities Championship, presented by ISPS HANDA」という障害者ゴルフ大会が開催されました。

略称(AAAC)というこの大会は、昨年から始まったようですが、障害者ゴルファーのランキング(R4GD)発足にともない、ナショナルオープンと一緒に開催される画期的な大会となり、大成功したそうです。そして、USGAとR&Aは、この成功により、新しい障害者ゴルファーのランキングを発表したそうです。このランキングは、障害者ゴルフがパラリンピックの正式種目になるための大きな推進力になると言われています。

ちなみに、第1回大会で優勝したヨハン・カマースタット選手は、最終ラウンドを73で回り、その日、同じティーでプレーした健常者のプロのうち、25人のスコアを上回ったそうです。2位は、ブレンダン・ロウラー選手でした。

そして今年、第2回目の大会は、ゴルフ・オーストラリアと欧州障害者ゴルフ協会とのコラボで開催されたそうです。去年同様、ナショナル・オープンの参加プロと同じコースと条件のもと、12人のトップランカーによって優勝を競ったそうです。そして、新たに発表されたランキングは性別に分かれていないそうなので、女性で初の参加となる選手も今回いたそうですね。

今回出場した12人のトップ選手は、以下の選手でした。

ヨハン・カンマースタッド(スウェーデン)ブレンダン・ロウラー(アイルランド) マイク・ブラウン(イングランド)カーティス・バークリー(カナダ) アデム・ワビ(ベルギー)ダフネ・ヴァン・ハウテン(オランダ) ケニー・ボンツ(アメリカ)チャド・ファイファー(アメリカ) ジェフ・ニコラス(オーストラリア)シェーン・ルーク(オーストラリア) キャメロン・ポラード(オーストラリア)スティーブン・プライア(オーストラリア)

女性はダフネ・ヴァン・ハウテン選手だけですが、ランクは15位ですけど、今回招待されたそうです。この大会に参加することで、世界中のスポーツにおいて、障害を持つ女性や少女により多くの扉が開かれることを理解しているそうです。そして、この大会でプレーすることによって、障害を持つ女性がゴルフをすることができるようになればと語っていたそうです。

こちらは去年の大会の動画ですね。

今年の大会は、プレーオフの末に、ヨハン・カンマースタッド選手がカーティス・バークリー選手を破り、連覇を飾りました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次