6月26日から29日までPGAツアー・チャンピオンズの「全米シニアオープン選手権」が開催されていました。この大会でISPS HANDAアンバサダーのパドレイグ・ハリントン選手は、2022年の同大会優勝以来となる、シニアメジャー2度目の優勝を飾りました。
A major champion once again!
— PGA TOUR Champions (@ChampionsTour) June 29, 2025
Padraig Harrington wins the 2025 U.S. Senior Open! pic.twitter.com/uby4D06cwQ
HARRINGTON WINS THE BATTLE AT THE BROADMOOR ⛰️
— USGA (@USGA) June 29, 2025
Padraig Harrington is a two-time U.S. Senior Open champion. pic.twitter.com/oWJ9YGgJnY
パドレイグ・ハリントン選手は、4大メジャーにおいても、2007年に「全英オープン選手権」で優勝。翌年2008年は「全英オープン選手権」で2連覇を飾り、さらに「全米プロゴルフ選手権」で優勝しました。
2008年は米国男子ツアーと&欧州男子ツアーの最優秀選手に輝き、2024年に世界ゴルフ殿堂入り(World Golf Hall of Fame)を果たしたアイルランド出身の名選手ですね。
Pádraig Harrington, 2024 World Golf Hall of Fame inductee 🏅 pic.twitter.com/n0daYaEzSu
— DP World Tour (@DPWorldTour) June 11, 2024
A career to be proud of 👏@Padraig_H will be inducted into the @GolfHallofFame tonight. pic.twitter.com/XLkwy3W5cZ
— PGA TOUR Champions (@ChampionsTour) June 10, 2024
深見東州さんとは、2016年の「ISPSハンダグローバルカップ」に、急遽パドレイグ・ハリントン選手の参戦が決まり来日しました。この時は9位でしたけど、この頃からISPS HANDAのアンバサダーになったのではないかと思います。ゴルフに特化した機械式時計「ヤーマン&ストゥービ」のアンバサダーにもなっていたと思います。

その当時はもちろんシニアではなく、レギュラーツアーで活躍中でしたが、チャンピオンズツアー参戦の現在の方が平均飛距離300ヤード超と、その頃よりも伸びているそうです。飛距離が衰えないどころか、伸びるというのは、きっと、なみなみならぬ努力家なんでしょうね。


欧州男子ツアー15勝、米国男子ツアー6勝(うちメジャー3勝)、日本1勝(2006年「ダンロップフェニックス」)。世界ランクの最高位は3位で、2021年の「ライダーカップ」では欧州チームキャプテンを務めました。
「ダンロップフェニックス」では、同大会3連覇を狙うタイガーウッズとのプレーオフになりますが、プレーオフでは一度しか負けたことがなかったというタイガー・ウッズを破っての優勝でした。
シニアのPGAツアー・チャンピオンズでは、今回で10勝目になりました。うちメジャーは2勝で、その年の上位72名が出場できるプレーオフイベント(Charles Schwab Cup playoff events)でも3勝しています。
2022年に初めてチャンピオンズツアーに参戦した年には、プレーオフ最終戦「チャールズ・シュワブ・カップ・チャンピオンシップ」に優勝し、年間王者に輝きました。ちなみにその前年度はフィル・ミケルソンが年間王者でした。
実は、5月に開催された米国シニアメジャー第2戦「全米シニアプロ選手権」でも、最終日に伸ばして優勝かという勢いでしたけど、終盤にダブルボギーを叩き、優勝を逃していました。この時はアルゼンチンのアンヘル・カブレラ選手が、第1戦に続きメジャー大会連続優勝を飾りました。メジャー3連勝の偉業がかかっていた今回は予選を通過できませんでしたけど。
Confirmed:
— Legends Tour (@euLegendsTour) June 5, 2025
🟣 Thomas Bjørn
🔵 Ernie Els
🟢 Colin Montgomerie
The ISPS HANDA Ambassadors join Pádraig Harrington in the field for the 2025 ISPS HANDA Senior Open at Sunningdale’s Old Course (24–27 July).
Tickets available: https://t.co/D2XjKVOIKh#SeniorOpen #ISPSHANDA pic.twitter.com/paCXqaXEpB
ISPS HANDAアンバサダーでは、アーニー・エルス選手、トーマス・ビヨーン選手、コリン・モンゴメリー選手らも、PGAツアー・チャンピオンズで活躍中ですね。現在のポイントランキングでは、パドレイグ・ハリントン選手が5位、アーニー・エルス選手が6位、トーマス・ビヨーン選手が7位と上位につけています。
さて、次のメジャー大会は、先日の深見東州さんとR&Aによる記者発表の通り、7月24日から27日に英国で開催される「ISPS HANDA シニアオープン」になりますね。

Confirmed: 🇮🇪 Pádraig Harrington will tee it up at the 2025 ISPS HANDA Senior Open at Sunningdale!
— Legends Tour (@euLegendsTour) May 21, 2025
🎟 Tickets available now → https://t.co/mm910LSIED#euLegendsTour #SeniorOpen #PadraigHarrington #Golf #DPWorldTour #Sunningdale pic.twitter.com/Ols3whgR3K
コメント