-
欧米ツアーとLIVが統合される中、日本男子ゴルフツアーの課題は?
男子ゴルフは全米オープンが始まりましたが、つい最近のゴルフ界のニュースに驚いた人も多かったと思います。 まさか米国男子ツアーと欧州男子ツアーとPIF(LIVゴルフを... -
2023「ハンダ・オペラ・オン・シドニー・ハーバー」『蝶々夫人』の見どころと評判
2023年の「ハンダ・オペラ・オン・シドニー・ハーバー(Handa Opera on Sydney Harbour)」は、『マダム・バタフライ』(蝶々夫人)が上演されました。 このイベントは... -
2023「ハンダ・オペラ・オン・シドニー・ハーバー」はアレックス・オレの『蝶々夫人』を再演
前回の記事でも触れましたけど、「ハンダ・オペラ・オン・シドニー・ハーバー(Handa Opera on Sydney Harbour)」は、昨年までオペラ・オーストラリアの芸術監督だった... -
深見東州さんの支援を受け、ハンダ・オペラ・オン・シドニー・ハーバーを成功させたリンドン・テラシーニ芸術監督が退任
昨年のハンダ・オペラ・オン・シドニー・ハーバーは、アンドリュー・ロイド・ウェーバーの『オペラ座の怪人』が上演され、素晴らしい大成功を収めました。 オーストラリ... -
深見東州さんが英国ロイヤルファミリーと親しくお付き合いできる理由
今年の3月、恒例となった深見東州バースディ個展に行ってきました。今回も期間中、バースデー時計宝飾展示会と、さまざまなイベントが並行して行われました。 東京ビッ... -
オーストラリア女子セブンズ(ISPS HANDAパートナー)最終戦は銅メダル、シリーズ優勝はニュージーランド
ISPS HANDAは、今季から7人制ラグビーのオーストラリア男女代表チームのプリンシパルパートナーになりました。 7人制ラグビーの主な国際大会は、4年に一度開催されるワ... -
ISPS HANDAアンバサダーのハナ・グリーン、米国女子ツアー3度目の優勝
世界の女子ゴルフ界では、ISPS HANDAアンバサダーの活躍がめざましいですね。米国女子ツアーの昨シーズンは、リディア・コ選手が最終戦のCMEグループ・ツアー選手権を含... -
ゴルフだけでは終わらない、深見東州さんのエンタメのおもてなし
「ISPS HANDA CHAMPIONSHIP」日本版タイトル「ISPS HANDA欧州・日本どっちが勝つかトーナメント」は、ゴルフ以外もいろいろ楽しめるトーナメントになっていました。 特... -
オーストラリア女子セブンズ(ISPS HANDAパートナー)香港大会で今季3度目の銀メダル
7人制ラグビー女子オーストラリア代表チームが、HSBCワールドラグビーセブンズシリーズで、今季6戦中、5個目のメダルを獲得しました。ISPS HANDA (国際スポーツ振興協... -
欧州vs日本、初の共催ツアーは欧州勢の圧勝
「ISPS HANDA CHAMPIONSHIP」日本版タイトル「ISPS HANDA欧州・日本どっちが勝つかトーナメント」の第一ラウンドは、欧州勢の圧勝に終わりました。 3日目までは、日本勢... -
プリンセス天功のイリュージョンまで登場する、規格外の欧州・日本初の共催ツアーが開幕
今日から「ISPS HANDA CHAMPIONSHIP JAPAN」、日本版タイトル「ISPS HANDA欧州・日本どっちが勝つかトーナメント」が、茨城県のPGM石岡ゴルフクラブで始まりました。 こ... -
第49回 ISPS HANDA GWAAアワードディナー、メインの3つの賞に選出されたゴルファーは
毎年マスターズウィーク中に、オーガスタで開催される全米ゴルフ記者協会(Golf Writers Association of America)によるアワードディナーが今年も開催されました。深見... -
ケープタウンで ISPS HANDA IBGA世界ブラインドゴルフ選手権が開催
2023 ISPS Handa IBGA World Blind Championships (ISPS HANDA IBGA世界ブラインドゴルフ選手権)が、3月30日と31日の2日間にわたり、南アフリカ、ケープタウンのミル... -
「ISPS HANDA CHAMPIONSHIP(ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント)」観戦チケット販売開始
もう4月になりましたけど、4月の20日(木)から23日(日)にかけて、DPワールドツアー「ISPS HANDA CHAMPIONSHIP」、日本版タイトル「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝... -
第60回 ISPS Handa Halberg Awards 最高賞は、スノーボード金メダリストのゾイ選手
今年もISPS HANDAがパートナーを務める ISPS Handa Halberg Awardsが、2月15日にニュージーランドで開催されました。 ニュージーランドの陸上競技選手で、1960年ローマ... -
スノーボード世界選手権で鬼塚雅選手 (ISPS HANDA アンバサダー) が銀、銅メダル獲得
2月下旬からジョージアで開催されたスノーボード世界選手権に出場していた鬼塚雅選手が、女子スロープスタイルで銅メダル、ビッグエアで銀メダルを獲得しました。 鬼塚... -
オーストラリア男女セブンズ (ISPS HANDA パートナー)、バンクーバー大会でメダル獲得
ISPS HANDA(国際スポーツ振興協会)が、オーストラリア7人制ラグビーナショナルチームのメジャーパートナーになったことは、先日紹介しました。 つい先週まで、7人制ラ... -
第23回深見東州バースディ個展と「動物たちとフラガールのイリュージョン」
2023年の深見東州さんのバースディ個展は、昨年までのTOC五反田メッセから東京ビッグサイトに会場が変わっていますね。HANDA Watch Worldの時計宝飾展示会の同時開催は... -
ツアー優勝選手を輩出する「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクション supported by ISPS HANDA」2023年度の6期生は
原英莉花選手、笹生優花選手、西郷真央選手と、日本の女子プロゴルフ界を代表する選手を次々と送り出すジャンボ尾崎ですが、今年も「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレ... -
サウジアラビアによる破格の女子ツアーは、リディア・コが優勝
国際スポーツ振興協会アンバサダーのリディア・コ選手が、欧州女子ツアー「アラムコ・サウジ・レディース・インターナショナル」で、優勝しました。この大会は米国女子... -
2023年みすず学苑新作CMはあの名作映画のオマージュ
今年もみすず学苑のTVcmの季節がやってきました。 今回の新作は「4大原人篇」と「2023年学苑生の旅篇」です。 「2023年学苑生の旅篇」は15秒バージョンと30秒バージョン... -
ISPS HANDAがメインパートナーになった強豪オーストラリアセブンズ
国際スポーツ振興協会は、ラグビー・オーストラリアとパートナーシップを結びました。ラグビー・オーストラリアはオーストラリアのラグビー協会で、オーストラリア最上... -
ISPS HANDAがラグビー・オーストラリアのメジャーパートナーに
深見東州さんは、国際スポーツ振興協会(ISPS HANDA)を通して、海外ではゴルフ以外にもいくつかのスポーツ競技団体やチームを支援してきました。 まず2011年から数年間... -
バチカンと協力する「SSH Young Leaders Mentoring Program presented by ISPS Handa」
今回は深見東州さんが会長を務める国際スポーツ振興協会が支援する、バチカンのスポーツ局とも言える "Sport at the Service of Humanity" が取り組むプログラムを紹介...