-
来季の日本男子ゴルフツアー、国際スポーツ振興協会 (ISPS) 主催の大会が中止に
来年の日本男子ツアーから、国際スポーツ振興協会の冠大会3試合が開催中止になるというニュースが流れていますね。先週も、日刊ゲンダイなどいくつかのメディアからニ... -
「ISPS ハンダ・プロテストの費用は腕で稼げトーナメント」記者発表会の様子
国際スポーツ振興協会の半田晴久(深見東州さん)会長が、4月5日に都内のホテルで記者会見を行なっていました。 内容は、4月21日から開催される男子ゴルフツアー「ISPS ... -
2022年2月開催「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクション supported by ISPS HANDA」に向けて5期生募集
2022年度の「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクションsupported by ISPS HANDA」の参加者の募集が始まりました。今回の参加者の中から選出される門下生は、ジャンボ尾... -
2021「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクション supported by ISPS HANDA」は女子に人気
「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクション supported by ISPS HANDA」4期生のセレクション実施のことが報道されていました。 ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーは、2018... -
ニュージーランド政府が、深見東州さんに名誉勲章を授与
深見東州さんの活動だけを専門に放送するHANDA.TVに、6月6日に行われた2016 ISPSハンダグローバルカップの記者会見の動画が登場しています。すでに新聞やWEB記事で内容... -
最近の国際スポーツ振興協会の話題から
国際スポーツ振興協会主催の新規男子レギュラートーナメント「ISPS HANDA ガツーンと飛ばせ ツアートーナメント」は、当初オリンピック開催時期と被る、7月22日から25日... -
ゴルフだけでは終わらない、深見東州さんのエンタメのおもてなし
「ISPS HANDA CHAMPIONSHIP」日本版タイトル「ISPS HANDA欧州・日本どっちが勝つかトーナメント」は、ゴルフ以外もいろいろ楽しめるトーナメントになっていました。 特... -
インクルーシブな大会となるISPS HANDA ワールド・インビテーショナル
今年の夏に、北アイルランドで開催されるISPS HANDA ワールド・インビテーショナルの話題を紹介します。 この大会の特徴は、なんと言っても男女のトッププレーヤーたち... -
ISPSが本気で作る唯一無二のゴルフ雑誌の中身
深見東州さんが経営するたちばな出版が発行するゴルフ雑誌「ゴルフ・グローバル」のプレリリース記事がありました。 このゴルフ雑誌は、「世界で年間77トーナメントを開... -
ニック・ファルドやフランソワ・ピナール、リッチー・マコウと深見東州さんのラウンド
ISPSハンダ・HANDA Watch World・カップが、今年も盛大に始まったようですね。 体格のよい方達と並ぶと、深見東州さんがとても小さく見えます。 Our founder, Dr Handa,... -
ツアー優勝選手を輩出する「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクション supported by ISPS HANDA」2023年度の6期生は
原英莉花選手、笹生優花選手、西郷真央選手と、日本の女子プロゴルフ界を代表する選手を次々と送り出すジャンボ尾崎ですが、今年も「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレ... -
7期目となる「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクション SUPPORTED BY ISPS HANDA」が千葉で開催
2月3日と4日の2日間、今年も「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーセレクション SUPPORTED BY ISPS HANDA」が、千葉県のジャンボ尾崎ゴルフアカデミーで開催されました。 主催... -
ISPS HANDAが「ATP GOLF TOUR」の冠スポンサーへ、トップステージを目指すゴルファーの下支えに
深見東州さんが会長を務める国際スポーツ振興協会が、「ATP GOLF TOUR」を協賛するとスポーツ紙に載っていたので、なんだろうと思って調べてみました。 日本プロゴルフ... -
パリ五輪ゴルフ競技とチャーリー・ハル (ISPS HANDA) 選手の話題
パリ五輪ゴルフ男子競技は、凄い試合でしたね。松山英樹選手が最後まで優勝争いを演じました。結果ブロンズメダルを獲得し、ゴールドメダルは、世界ランキング1位の地力... -
世界トップランカー、ティレル・ハットン選手がISPS HANDA アンバサダーに就任
現在、世界ランキング8位のティレル・ハットン選手が、国際スポーツ振興協会の新たなグローバル・アンバサダーに就任したそうです。ティレル・ハットン選手は、私には馴... -
ゴルフ場でのプロレスの試合の裏側では
10月に福島県の五浦庭園カントリー倶楽部で開催された、「ISPS ハンダ グレートに面白いシニアトーナメントは、YouTubeからライブ配信されました。 そして、スポーツ紙... -
ISPS HANDA マイク・ティンダル・セレブリティゴルフクラシックに、たくさんの有名人たちが参加
先週の金曜日、5月17日に、英国のベルフライ・ホテル&リゾートで、ISPS HANDA マイク・ティンダル・セレブリティゴルフクラシックが開催されました。これは、スポーツ... -
半田晴久ISPS会長の「プレジデントカップ」日本開催誘致構想
世界のゴルフ界と最もつながりの深いスポンサー企業といえば、なんと言ってもロレックスでしょうけどね。世界のあらゆるツアー、チーム戦やメジャー大会、有名選手、ゴ... -
プロゴルファーたちによる、熊本地震被災者への支援活動
熊本地震で被災された方たちを支援するための、プロゴルフ選手による募金活動が盛んに行われていますね。ゴルフだけでなく、プロ野球や柔道、サッカー、ラグビー、・・... -
プレーオフでリディア・コを下しオリンピックゴルフ初の銀メダル獲得
オリンピック女子ゴルフ最終日に、釘付けになりました。稲見萌寧選手の活躍で、最後まで目が離せないドキドキの展開になりましたね。 最終ホールまで、優勝の行方がわか... -
グリーンジャケットを羽織るはじめての日本選手に
松山英樹選手が、とうとう悲願のメジャー優勝を成し遂げましたね。しかも4大メジャーの中でも、ゴルフに興味ない人でも知ってるマスターズでの優勝ですから、ひときわ大... -
笹生優花選手、逆転でメジャー最高峰全米女子オープン優勝
またまた日本人ゴルファーが、快挙を成し遂げてくれましたね。笹生優花選手が、全米女子オープンで優勝しました。しかも、大会最年少記録での優勝ですね。おめでとうご... -
米国女子ゴルフツアーで活躍する、国際スポーツ振興協会(ISPS)アンバサダー
先日の記事では、国際スポーツ振興協会の男子プロゴルファーのアンバサダーを紹介しました。 今回は、海外の女子プロゴルファーのアンバサダーと、その活躍を紹介してみ... -
世界の男子ゴルフツアーに大きな潮目が到来
今年の4月には、欧州男子ツアーの試合が日本で初めて開催されますね。深見東州さんが会長を務める国際スポーツ振興協会(ISPS)が冠スポンサーとなり「ISPS HANDA  ...